2007-01-01から1年間の記事一覧

堺・千利休屋敷跡。

6月に行った大阪・堺シリーズ。千利休屋敷跡。ここは空き地の隅になんかモニュメント的なものがあるだけだったが、それでも他の「史跡」に比べると「跡」としてはわかりやすいところだったな。

ケータイ買い換え。

[rakuten:ultra7:822432:image]4年前の携帯を未だに使い続けてきた僕だったが、充電池がほとんど機能しなくなり、1、2回電話を掛けただけでもう電池切れ。それでも乾電池充電でしのいできたが、それも怪しくなってきた。いい加減もうダメだな、ということ…

ハゲタカ再放送。

昨日から土曜ドラマ「ハゲタカ」が再放送されている。6夜連続。本放送の時には視聴率はあんまり高くなかったようだけれど、ドラマとしてはここ最近のなかでも一、二を争ういい出来だったと思う。こういう風に現代日本の金融・経済を見せてくれるのはいいと…

飛行機炎上。

人的な被害がほとんどなかったのは幸いだなあ。僕はと言えば、テレビを付けっぱなしのまま少しうつらうつらしていたら、なんか空港が火事になる夢を見てた。何かおかしいと思って目を覚ましたら、やっぱりテレビではそのニュースだった。どうやら半分眠って…

荒川にサイクリング。

昨日仕事が終わっちゃって今日の予定が無くなったので、少し身体を動かすことに。まず午前中、少し走る。数キロだと思うんだけれど、けっこう汗だく。でもこないだの登山の時のようには汗は出ない。乾燥してるからだろう。あと、なんか指がむくむんだよなあ…

消えた原爆遺構―旧浦上天主堂の廃墟をめぐって

週刊朝日の今週号(8月17日号)に、「消えたもうひとつの原爆ドーム−浦上天主堂廃墟はなぜ壊されたのか」という特集記事があった。もともと浦上地区は隠れキリシタンがいた地域で、幕末には信徒発見のきっかけとなった地域である。明治に入ってから、浦上地…

グラスが粉々に

普段使ってるduralexのグラス、洗って食器の上に置いたらいきなり粉々に割れちゃった。割れた理由もわからなかったのでびっくりして調べてみたら、duralexは割れる時には粉々になるよう作られているそうだ。それならと少しは安心したんだけれど、でも特に普…

谷川岳に行ってきた!

月曜に日帰りで谷川岳に登ってきた。メンバーは同じゼミの4人。早朝MAXときで東京駅を発ち、高崎で上越線に乗り換え、土合駅で下車。例のあの階段を延々と登り、ここからいったんロープウェーに乗車。標高約750mの土合口から約1320mの天神平まで約10分。そこ…

そもそもなんでフジモリが?

昨日はまるで国民新党を評価するかのようなこと書いたけど、ここってフジモリを比例代表候補として立ててたんだよな。あと、TVCMもニュースかなにかで見たけれど、若者たちに綿貫が「活を入れる」っていうほとんど冗談だろってセンス。これ、ガチでやってる…

三島・桜川

実はこれは今回のじゃなくて、一昨年の写真。

自民大敗と地域政党の可能性。

参院選で自民大敗。ここまでひどい失態が続いたのだから、自業自得としか言いようがないな。それにしても、結果が出ないうちから続投を表明したのは、政権維持のために先手を打ったんだろうか。自民党の有力者はその発言を擁護していたが、あくまで「総理が…

三島・沼津へ。

来週・再来週と土日は仕事になるので、時間のある今週のうちに相方さんとどこかに行こう!ということになったので、どこに行こうかと思案していたんだけれど、魚が美味しくて温泉もあってという条件を満たす、三島・沼津に行くことにした。起きるのが遅くな…

週末は仕事。

普通なら金曜で仕事は終わりなのだが、学期末と夏休みとの境目なので、学期末としての金曜の仕事をこなし、土日は某予備校の夏のお仕事。特に昨日は13時から21時まで。この仕事はけっこう頭を使うので、終わるとけっこうぐったりしてしまう。今日は疲れが出…

研究会の人集め。

かわとさんがこういう記事を書いている。 退潮の足音: 雑記@史華堂僕自身は研究会を立ち上げたりでかい研究会の幹事をやったりという経験はないけれど、こないだまでとある小さな勉強会の運営担当をやっていたので、ここで書かれていることは実感として理解…

旧香港上海銀行長崎支店。

この建物はもともと銀行として1904年に建てられたもの。異彩の建築家下田菊太郎による唯一残存する建築で、国の重要文化財に指定されている。この建物、一時は壊してしまうという計画が市で持ち上がったが、保存運動の結果保存・復元されることになった。長…

御書院の庭。

写真は再び、佐賀藩家老諫早家旧邸庭園。通称「御書院」の心字池。今考えると、こんな庭園のある高校って贅沢だったなあ。

「成長が実感」になる前に。

政府・与党は秋以降に税制の見直しを進めていくなかで消費税についても検討する、てなことを言いはじめた。消費税を上げなくてもすむ方向で、なんて安倍首相は言っているが、消費税以外の税について具体的に何にも言わないなかで消費税だけ「できれば上げず…

アンテナ使うか。

僕は、はてなを使い始めた時にアンテナにも登録したんだけれど、今のところまったく使ってない。でも、そろそろ使った方がよさそうだなあ。

日記才人、さようなら。

やっぱり僕にとっては、このサイトを始めるきっかけとなっただけに、感慨深いものがある。なんだか、遠くの田舎の実家が取り壊されるような、そんな感覚だなあ。もうすぐ最後になってしまうようだけれども、お世話になりました。日記才人、さようなら。

先週は大阪に。

先週の日曜は、学会に報告を聞きに行くために大阪に。5月末が長崎、その翌々週が京都だったので、いい加減土日が潰れるのにちょっと疲れてきていたんだけれど、さすがに報告が僕のやってることとガッツリという感じだったので聞きに行かないわけにはいかない…

久間はなんだかな。

長崎県選出のくせによくあんな発言するよなあ。思慮のなさというか、思いつきで発言しちゃうところにはほとほと呆れる。長崎県と言っても地域的にはけっこう多様で、久間のもともとの地元の辺りでは、被爆者があまりいなかったり被爆経験のリアリティが希薄…

一山越える。

うっかりスケジュールを間違えて締切を大幅に過ぎちゃってた学期末関連業務、ようやく一山越える。ここんところなんだか走り続けている感じで、なかなか記事を書くまでに至らないことが多いなあ。大学の方もあと少し残ってるけど、そろそろ前期は終了。よう…

旧佐賀藩家老諫早屋敷の御書院。

写真は僕の母校にある旧領主屋敷の庭園。諫早家は家老待遇で支藩ではなかったので、厳密に言えば「藩邸」ではない。しかし、僕が高校の頃まではもともとの「御書院」の礎石が残っていたのに、それは跡形もなく撤去されてたな。高校生の頃からこの礎石どうな…

明日は大阪。

ちょっくら大阪に行ってきます。実は仕事が全然終わってなくて、どうもてんてこ舞いになりそうなんだけど…

日記才人の閉鎖に寄せて。

僕は日記才人閉鎖のニュースを、テキスト庵の新着テキストリストで知った。すでに何人もの方が書いているが、僕もやはり日記猿人の頃にweb日記読みにはまり、自分でも書き始めたくちだった。その頃から読んでいるサイトもまだいくつかある。ネット上とはいえ…