時評

「成長が実感」になる前に。

政府・与党は秋以降に税制の見直しを進めていくなかで消費税についても検討する、てなことを言いはじめた。消費税を上げなくてもすむ方向で、なんて安倍首相は言っているが、消費税以外の税について具体的に何にも言わないなかで消費税だけ「できれば上げず…

久間はなんだかな。

長崎県選出のくせによくあんな発言するよなあ。思慮のなさというか、思いつきで発言しちゃうところにはほとほと呆れる。長崎県と言っても地域的にはけっこう多様で、久間のもともとの地元の辺りでは、被爆者があまりいなかったり被爆経験のリアリティが希薄…

旧長崎刑務所見学。

とりあえず写真だけアップした旧長崎刑務所一般公開の見学記を。写真はこっちにも再掲します。長崎新聞の記事で旧長崎刑務所が再開発のため解体され、その前に一般公開されるという記事を『長崎新聞』で目にし、考えていた予定を変更して見学に行くことを即…

明治期の一大赤レンガ建築群、旧長崎刑務所解体へ。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070526/02.shtml 法事で実家に帰った際、解体前の一般公開が行われるというニュースを帰京当日に知り、行ってきた。1907年建築の監獄建築で、千葉、金沢、奈良、鹿児島とともに五大監獄の一つ。設計は監獄建築を多く手…

憲法記念日。

新憲法施行から60年の記念すべき年に当たるはずの今年だが、特に政府がなんか行事をやったとかっていうニュースを、僕は寡聞にして知らない。この辺にこそ、現政権・与党の現憲法へのスタンスがにじみ出ているように思える。旧憲法は、基本的人権の欠如など…

長崎市長暗殺。

まさか保守系の伊藤市長があんな駅前で凶弾に倒れるなんて思ってもみなかった。事件としては、報道されている限りでは政治性は薄いようだけれど、それでも2代続けて、しかも今回は命を落としてしまうだなんてなあ。「選挙」というものがある限り、公職者ない…

市民は新刊本など読むな、か。

図書購入費が前年度の10分の1に激減 山陽小野田市は二〇〇七年度当初予算案で図書購入費を大幅に削っている。中央、厚狭の両図書館の予算は〇六年度の十分の一に減り、新刊本、雑誌、新聞が満足にそろわない状況に陥る。八日から始まった定例市議会一般質問…

そのまんま東氏当選。

地元の状況がどういう感じだったのか僕はよく知らないが、在学中の彼に関しては、けっこうまじめに勉強してたって話を当時から聞いていた。夜10時まで開いている学部の図書館で、閉館近くまでよく勉強していたのを目撃されているし、演習なんかでも積極的な…

フセイン処刑。

いくら独裁者だからって、こんなに性急に処刑する必要なんてあったんだろうか。これがさらなる国内対立を生むことにでもなれば、元も子もないような気がするんだけれど。それに、アメリカ的な理想論から言えば、処刑者を出さずにきちんと民主主義的政体を樹…

そうこうしているうちに

教育基本法の改悪も参議院通っちゃったし、いつの間にか防衛省なんて省になるらしいし。愛国心に関する表現は多少和らいだ観はあるけれど、これも大きな問題。でも最大の問題は、やっぱり「不当な介入」をめぐる問題だというのは衆目の一致するところだろう…

イラン人家族問題。

不法滞在で強制送還されるっていう話。 mainichi-msn co - Bing 要するにオーバーステイってことなんだろう。ただこういう平穏に日本で生活している人を一罰百戒的に強制退去させるのって、人道的にどうかと思うし、特に子どもたちのことを考えるなら、別に…

履修漏れ問題その後。

toyaさんからトラックバックをいただく。僕のいた高校でも、どうも以前にはもう少し緩い雰囲気があったようだった。それがこないだ書いたようになっちゃったのは、同じ学力レベルの高校を地域にもう一校作って、両校で競争させるシステムにしたからじゃない…

地歴未履修問題。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061024it14.htm mainichi-msn co - Bingここら辺で言われている未履修問題だけれど、ちょうど僕の通ってた高校と同じような雰囲気を感じたので、この高校で起こった問題も、その構造をなんとなく推測できる。「公…

代理母お代わり。

こちらの方から文中リンクしてもらって、さらにニュースサイトでも取り上げられてるけれど、なんと娘の代理母となった50代の女性が出産したとのこと。この場合、確かにお金で解決という要素はないかもしれない。けれども、遺伝子至上主義という点でいびつな…

代理母問題。

この問題はなんかタレント個人の問題としてしか取り上げられていないようだけれど、こんなのが認められるなんて、絶対おかしいと僕は思う。望んでいるのに子どもができないこと自体はお気の毒なことだし、いろいろと手を尽くしたい気持ちもわからないではな…

核実験問題。

ここ数日の話題はなんと言っても北朝鮮の核実験問題だけれど、これはもう言語道断なので、特に書く必要もないかな。一つだけ気になるのは、核の問題にかこつけて、日本政府が周辺事態法の適用などきな臭い動きをはじめていること。日本がなし崩し的に軍事的…

自民党は本当に「保守」政党なのか。

国立駅舎の解体工事が始まることをこちらで知った。報道などで知っている方も多いと思うが、国立駅舎は、というか国立という地域そのものが、もともと西武鉄道創業者として知られる堤康次郎によって戦前に開発された学園都市であり、駅舎も堤が作ってそれを…

今回の低気圧と気象庁の対応。

台風並みの低気圧で、特に海上での事故が相次いで起こったけれど、これ、気象庁はちゃんと十分な警戒を呼びかけていたのか、ちょっと疑問に思う。東京23区や多摩では、あんなに風が強かったり雨もひどかったというのに、結局警報は何にも発令されなかった。…

不倫なんてどうでもいい。

民主党の議員とニュースのアナウンサーの密会現場が写真に撮られ、問題になっているようだ。けれども正直なところ、どうしてこの件で議員としてどうこうとかいう事態になっちゃうのか、さっぱり理解できない。ずいぶん前、今回幹事長やってる中川氏が森内閣…

安倍政権成立。

大臣の人事は、文部大臣に強烈な人を持ってくるかと思いきや、ちょっと意外だった。でも、官房副長官が下村博文氏だから、おそらく官邸主導で教育政策を打ち出していくつもりなんだろう。官邸はけっこう安倍シンパを配置していて、教育政策に限らず、ある程…

国旗国歌の裁判の判決。

いろんなところで触れられてるからいちいち引用の必要もないとは思うけど、いちおう記事はこちらなど。この裁判、細かい論点までは把握していないけれど、まあ妥当な判決だろうと思う。地方自治体の公立学校行事で、国歌を「歌え」とか国旗掲揚時に「起立せ…

ほんとに安倍政権になったらこうなるの…?

時評としてはやや旧聞に属するけれど、あまりにひどい話なので、取り上げておきたい。 安倍政権でこうなる首相主導で「教育再生」 自民党総裁選で優位に立ち次期首相が確実視されている安倍晋三官房長官は「教育再生」を最重要課題に掲げている。首相直属の…

飲酒運転と郊外化・モータリゼーション。

最近、とみに飲酒運転での死亡事故が取り上げられるようになり、その厳罰化が叫ばれている。確かに飲酒運転はよくないし、事故で人命が失われることなどあってはならない。ただ、こちらで指摘されているように、これまで飲酒運転が少なかったのか、それとも…

「旧宮家復活」論の問題。

伏見宮系について、tosiitoさんのコメントを受け、昨日の書き方だと不足だと思い、ちょっと補足したい。もともと伏見宮系が分立したのは14世紀後半のこと。北朝の天皇・上皇・皇太子らが、後醍醐の子後村上天皇率いる南朝勢力に拉致され、困った幕府がなんと…

後醍醐の執念。

しかしこれで、旧宮家復活っていう選択肢はほぼ消えたんじゃないのかな。「旧宮家」と言ったって14世紀に成立した伏見宮家系*1だから、男系だと、ほぼ他人ってくらい血縁的には離れている。ヨーロッパなんかだったら完全に王朝交替だと思うなあ。明治以降、…

赤ちゃん生まれる。

秋篠宮家に男の子誕生。でも、あんなに1時間も2時間も特番組んだり町の人が踊り出したり、そこまで騒ぐこともないんじゃないのってのが正直な感想。現在進行形の事件や話題と違って、新しいネタなんて身長と体重、それにコメント関係だけで、たいしたネタな…

文化的生存権と「木っ端」役人と新自由主義。

ニュースとしてはちょっと古いんだけれど、生活保護を自治体が拒否しているというニュース。これも、消えそうなので引用しておきたい。 生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査失業や病気で生活できなくなった人を支える生活保護制度について、日本弁護…

教育とイデオロギーと。

この話も、もう最後かなと思うんだけれど、お二方にちょっとだけコメントを。まずかわとさんの「歴史的悲劇のエネルギー源」。身近な権威的存在としての「教師」への反感というのは、要素としてあるような気はする。で、その理由については、ここのコメント…

神社としての靖国の「近代性」。

僕の神社についての文章に対して、kousさんからコメントをいただく。わざわざ言及してくださったのはありがたい。神社についてあえて文章化したのは、kousさんの議論の中で靖国神社が「日本人の心のふるさと」的存在であるかのように特権化されていたことへ…

神社のロマンティシズム。

【な】さん(8/20)の「ロマンティシズム」という説明は、僕があえて避けてたところをぱしっと一言で説明したなあと感心しきり。ただ、それが「靖国」のようにさんざん騒がれている神社だと明らかに虚構*1だってことがわかるんだけれど、実は靖国よりも新し…