2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄シリーズ始めました。

まだ夏の旅写真もあるんだけれど、ちょっと目先を変えようと、鉄写真シリーズ始めました。そんな枚数はないんですけどね。とりあえず第1回目は、去年の今頃土浦の駅に留まってたクハ481。訓練車っていう表示が付けられてた。

食欲。

食欲の秋なんだけど、むしろ逆の話。なんか悩みとか考え事とかがあると、食欲が極端に落ちる。今まであまり気づかなかったけれど、どうやら僕はそういう傾向にあるらしい。ここ数年はやや増加傾向だったんだけれど、ここしばらく体重が変に減ってて、ようや…

どうかな?

明日の予習で人名を調べていたら、意外なところと意外な人物とのつながりを発見。まだ仮定に過ぎないし、個別事例ではあるけれど、ちょっとおもしろそうなネタかも。明日、もう少し調べてみようっと。

そういうわけで

今日はたいして活動できないまま。ひさびさ家にずっといたかもしれない。明日の勉強会の用意などをして過ごす。

昨日。

ちょっと体調不良っぽかったにもかかわらずいろいろお仕事があって、水曜はなんかへろへろだった。その後他分野の人たちと飲んだら、なんか元気になっちゃったけど(笑)、ちょっと飲み過ぎたかも。先に飲んでる人たちがだいぶ飛ばしてたので、ついて行こう…

今日の写真は

もういっちょう長崎シリーズ。長崎の南山手、グラバー園の下にある、国宝の大浦天主堂。末期とはいえ江戸時代の木造教会建築。また日本における信徒発見の舞台になったことは有名。ほんとはステンドグラスが綺麗なんだけれど、内部は撮影禁止なので、これも…

後期初の

今日は大学の学事暦が後期に入って最初のゼミ。前期でやり残した史料解釈の続きだったんだけれど、これがまた長い文書で、なかなか終わらない。現代語訳も、単に報告者が間違ってるってところだけじゃなく、解釈に迷う部分も多々あっていろんな意見が出て、…

日付。

日記の日付が相当ずれてる。25日付の日記は、実際には日曜日に書いたもの。土曜日は集中講義のあと飲んで帰ってきたから、そもそもこの日に書けるわけない(笑)。

今日の写真。

写真は台風待ちの時に立ち寄った長崎・グラバー園のグラバー邸。手前に見えてる白いのは温室。ふつうは温室が見えないように向こう側から撮るんだけれど、今回はちょっと変わったアングルから。晴れてたらもっと綺麗に撮れたんだろうけれど、晴れてたらそも…

集中講義の最終日。

今日が集中講義の最終日。そしてこの専修の集中講義そのものも、今日が最終日ということになった。実は昨日の会議でそのことが決まったんだけれど、今日の授業のなかですでにそのことをアナウンスしていたから公になったってことで、これがほんとに最後の一…

補足。

あ、よんひゃんさん、わざわざリンクしてくださってありがとうございます。で、単なる手続的な補足なんだけど、「男を立てろ」という言葉については、発言元の方は書いてはいない。だからこれはあくまで一般論ということで。その人の論理としてはまあそうい…

ラス2

集中講義は今日を含めてあと2回。今日はパレスチナ・イスラエル問題の話。かなり「今」を意識した活動をしている講師の方だった。学生もずいぶん一生懸命聞いてたし、反応も相当なものだった。ただ、これはあくまで「歴史学」っていう立場に立った限定付きの…

長い一日。

ふだんはのろのろ起きる僕が、今日は9時半には出勤。ぢうよう会議があるので、その資料作成など。早くやっとけよっていうところだけれど、諸事情でなかなかそうもいかず。ただ最後の最後、配布物を印刷しようと思ったらコピー機が塞がってたのだけは予想外の…

行方知れずの書類が

思わぬところで見つかった。といっても、そこにあるのはある意味必然的で、最初にそこを探せば簡単に見つかりそうなものだったのに。物事の解決策や答えなんて、案外こういう身近なところに隠れてるのかもしれないな。さあて、明日は会議。もう少し準備作業…

家事とか育児とか。

最近一部で話題になってるらしい。僕はこちらでその話題を知った。今はちょっと余裕がないので感想的にコメントするだけだけれど、正直、話の前提としての「家事や育児は女(ないし妻)の仕事」っていうところが理解不能。そりゃ、子ども産むのは女しかでき…

あ゛〜

お仕事で書類作ってもらうのを頼んだんだけれど、これがまるで使えない書類だった。要点がつかめてないわ、列挙すべき項目を落としているわで、この書類を作成する目的を果たしてない。当然作り直しで、かえって二度手間。よく確認しなかった僕も悪いんだけ…

書きたいことは

あるんだけれど、それをことばとしてどうやって表現したらいいのかわからなくて、パソコンの前に座ってても文章が綴れないまま、無為な時だけが過ぎていく。そして時が過ぎてしまうこと自体に苛立ちを感じてしまう。そういうときに限って、机の上や部屋の乱…

晩ご飯。

結局今日はたいしたこともできずに終わっちゃった。買い物に行ったことと晩ご飯に野菜のスープを作ったくらいかな。スープは、キャベツとセロリ、人参、そして舞茸を煮込んだもの。相方さんの調子が悪いので、少し胃に優しくと思って野菜は小さめにカット。…

祝日だったのかあ。

昨日は昨日でいろいろとお仕事をこなしていたので、実質的には今日だけが休みみたいな感じ。ぜんぜん意識してなかったけれど、三連休なんだ。しかも今日は敬老の日だったなんて。確かにカレンダーをあんまり意識しない仕事してるけど、祝日がこう変わっちゃ…

夏季講座の方は

後半を聞けない講義が多かったのだけれど、木・金両日ともに興味深そうなテーマだった。でも集中講義だけだと、いろいろ気を遣うことも多いし、さすがに疲れるなあ。来週は休みこそ多いけれど、土曜まで夏季講座があるし、その間に重要会議も入ってて、けっ…

研究会つづき

木曜日に続き、金曜、土曜も夕方は研究会。金曜のはゼミの後輩、土曜のはよく知ってる人が報告者で、しかもどちらの報告も僕の問題関心と重なる分野だった。後輩の報告は、ゼミ合宿で聞いたときの内容とそれほど変わってはいなかったけれど、質疑の時間がゆ…

写真は

上五島、青砂ヶ浦天主堂の入り口に嵌め込まれたステンドグラス。少し傾きかけた夏の陽光に輝くさまが綺麗だった。でも、この美しさが迫害の哀しみと表裏のものであることを思うと、素直に綺麗だとばかりは言えなくなる。だからこその美しさなのかもしれない…

なんだか

最近、仕事にしろなんにしろ、ちょっとしたことがうまくいかなくなってるような気がしてる。今日の携帯置き忘れだってそうだし、業務のなかで無駄な動きが増えてきてることとか。他にもいろいろあって、そういうのをひっくるめて、ちょっとうまくいってない…

今日の研究会。

そういうわけで、研究会も報告全部を聞くことはできなかった。けれど、僕にとってはかなり興味深い報告だった。今回の報告で取り上げたような下級(とまで言えるかな、中流くらいかも)貴族の家の問題って、僕がもともとやってきた神社祠官家の問題にもつな…

ばたばた。

今日は集中講義の第5日目にして、僕が事務やってる研究会の例会の日でもあった。さすがに今日は早めに行こうと思っていつもより1時間半くらい早く家を出た。それなのに、各駅から急行に乗り換えるときに、携帯を電車の座席に起きっぱなしにしてしまった。あ…